ネット上で「アメリカ人はグラタンを知らない」という文章を見つける。えっ、そうなの? 調べてみるとアメリカ人の夫と結婚した方のブログを見つける。その方の文章の中で「グラタンは日本の食べ物」という一文を発見。・・・いや、違うから。和食じゃないから。で、アメリカ人には「和風キャセロール」と紹介するんだとか。・・・キャセロール? キャセロールってなんだっけ? 妻に聞くと、英米文学のパーティーシーン(?)によく出てくるとのこと。そうだっけ? で、キャセロールとは? ググってウィキペデってみる。「料理用語のen casseroleの意味は「鍋で」または「鍋入りの」であり、料理の給仕方法を指す場合「調理に使用した鍋のまま」というニュアンス。刻んだ野菜や肉、パスタ、米、チーズなどをキャンベル・スープ・カンパニー社の濃縮スープと混ぜ合わせ、耐熱容器に入れてオーブンで焼いた家庭料理の総称」 なるほど。キャンベル・スープ・カンパニー社指定なんだ・・・。ちなみに、このイラストは何かいろいろな野菜の上にキャンベル・スープ・カンパニー社のスープをのっけて焼いてあるキャセロールとおぼしきもの。


コメント