何故お寿司は、お刺身は、「サーモン」と言って、「シャケ」の刺身と言わないのか知らん? 調べるとあれはニジマスなのである。それもトラウトサーモンなのである。であるからしてサーモンの刺身なのである。なるほど。・・・ところでその、トラウトサーモンって何なんでしょうか? 日本語で言うとマスシャケ? と思い、さらに調べてみる。調べてみると・・・トラウトサーモンなのかなぁ、サーモントラウトなのかなぁ、どっちが正しいのかわからないのですが、なんかどうやらこれ、商品名らしいです。かしこいネーミングですよね〜。シャケでもありマス。マスでもありマス。その名はトラウトサーモン! ・・・えーと。それはいいから、本名というか、正しい名前は何なのさ? とさらに調べる調べる。わかりました。ドナルドソンです。ドナルドソンらしいです。アメリカのワシントン州立大学のドナルドソン博士が作り出したニジマスなんだそうでございます。ということでございまして、「サーモンの刺身」は正しくは「ドナルドソンの刺身」です。シャケ弁はドナ弁です。


コメント