「ミイラ取りがミイラになる」ということわざがありますがー、これは、どういう意味かと言いますと、ミイラ取りが・・・ミイラになっちゃうっていう、えー、誠にありがたいお言葉なのですが、えー、鮭の絵ばっかり描いていましたら、鮭が食べたくなりまして。で、えー、ということで、奥さんに晩ごはんは鮭をリクエスト。最近さんざん僕のつけ焼き刃で生半可で浅学な鮭のウンチクを聞かせれられている妻は、買い物より帰って来て曰く「トラウトサーモンは高価でしたので銀ジャケを買ってまいりました」とのこと。そうなんだー、トラウトサーモンって高いんだー。養殖だから安いのかと思ってた・・・ちなみに銀ジャケはかつては「銀マス」と呼ばれていたのですが「サケって名前をつけた方が売れんじゃね?」ということで銀ジャケになった由。安易ですね。って、それはそれとして、サーモンフライにしてもらいましたー。僕は鮭の料理ではサーモンフライが一番好きなのでした。けど、あんまり定食屋さんとかでは見ないんだよなー。なんでかなー。おいしーのになー。
コメント
コメントを投稿