スキップしてメイン コンテンツに移動
お寿司をグラフィックデザインとして見る。配置を観察。白が効いているなあと気づく。例えば、マグロの横にサーモンを置いていない。なぜか? 置いちゃうと、赤とオレンジの色同士がケンカして、色がキレイに見えないからだと思う。なので間にイカ(白)を配置してあるのだと思う。それから、穴子の横にエビを置いていない。なぜか? こちらは同系色の茶とオレンジで、今度は色が馴染んでしまいそう。なので、間に白っぽいミルガイを置いているのだと思う。そう考えてみるとカラーコーディネイトされていますよね、お寿司。美しい。
コメント
コメントを投稿