「ピザ」と「ピッツァ」の違い。ピザは手で食べて、ピッツァはナイフとフォークで食べる。切られて出てこないんですね、ピッツァ。一体全体どうやってナイフとフォークで食べるのさ? 具とか全部落ちちゃうんじゃないのー? と思い調べてみましたら、動画がありました(便利な世の中ですね)。その食べ方。えーとですね、まず普通のピザと同じように、中心から三角形に切ります。二等辺三角形。で、その中心の三角形の、とがってる方から手前にくるくる巻くのでした。巻きピッツァを作るのです。そんでもって、その巻きピッツァをフォークで刺しまして、ナイフで切ってぱくりと食べる。なるほどなー。ということで、ピッツァにはあんまり具は乗せられないですね。巻けなくなっちゃうので。



コメント