クラムチャウダーというと貝とジャガイモが入った白いトロッとした、おいしいスープ。と思っていたのですが、違うようで。赤いのもあるんですね。マンハッタン・クラムチャウダー。トマトが入っている由。知らないなぁー。調べてみると、マンハッタンにはイタリア系移民が多かったのでトマトが使われているらしい。なるほど。白いクラムチャウダーはイギリス移民が多かったニューイングランドで作られたので生クリームを多く使われているらしい。なるほどなるほど。ふるさとの味ですね。イタリア人はトマトを入れ、イギリス人は生クリームを入れる・・・ジャパニーズ・クラムチャウダーがもしあったら、味噌を入れるでしょうね。ってそれはチャウダーじゃなくて、貝とジャガイモの味噌汁ですね。
コメント
コメントを投稿