しょう油がうまい。グルテンフリーダイエットを経験後、繊細な味がわかるようになった僕は普通の安いしょう油でも抜群においしく感じる。しょう油をかけただけで、何でもおいしい。「俺って繊細だなー。微妙な味まで判断できるなー。前世は貴族だなー」 と、いい気になって、しょう油2・3滴だけかけて「おいしいおいしい」と言っていたこの数ヶ月。・・・もしかして、これが、最近の不調の原因? 不調の仮説:もしかしたら僕は塩分が不足しているのではないかいな? ・・・今まで全く食べなかった「イカの塩辛」が食べたくなるなんて、ちょっとおかしい。「塩の取り過ぎは良くない」などと言いますが、「塩の取らなすぎもよくない」のですね。しょう油がおいしいんじゃないな。しょう油に含まれる塩分がおいしく感じてたのかあ・・・味覚に繊細になったんじゃなくて、塩分不足なのかあ・・・とほほ。


コメント