セイロでおそばを食べる時、ご通家の方はワサビを麺つゆに溶かさず、おそばに直接つける(乗せる?)のだとか。そして、麺つゆにおそばをつけずに、そのまま食べるのだとか。この食べ方の方だと、そば本来の味がわかるのだとか。へー、マジすか。「本気」と書いて「マジ」すか。僕はそば好きなのです。通人になりたいのです。ということで真似してみる。これで僕も蕎麦通。えーと、まず、ワサビを少量取り、そばに乗せ、麺つゆにはつけず、食べる。・・・うーん、ワサビの味しかしない。ツーンとくる。ツーン。ワサビの味がよくわかりました。ツーン・・・この食べ方、ホントなのかな? そば本来の味が、本当に知りたいのだったら、ワサビもつけなきゃいいんじゃないのか知らん? ちなみに僕は、おそばが出て来たら、最初にそばを食べずに、麺つゆをちょっと飲みます。僕はそば好きじゃなくて、麺つゆ好きなのかも知れません・・・。



コメント