楷書を書けるようになりたい・・・

 「筆を持ち右腕に最も抵抗のない状態で下ろしたとき、点も角度はおおむね四十五度の方向をとります。左と右に点を打ち、その間をつなげると横なら一の字、縦なら棒状の画ができます。極めて簡単な論理です。ところがこれを筆という不安定な用具を操作してやるのですから、理屈は解っていてもなかなかうまくいかないのです」とのこと。文体が、かたいなぁ・・・。



コメント